テラリア・ハードモードを徹底解説

スポンサーリンク
テラリア・ハードモードを徹底解説 テラリア

テラリアのハードモードとは何か?

テラリアのHardmode(ハードモード)とは、ゲームの内容がより難しくなり、エキサイティングな冒険ができるようになります。

ハードモードとはテラリアにおいては、まさに後半戦。

ノーマルモードにて地下世界に出現するウォール・オブ・フレッシュを倒す事によって、そのワールドは自動的にハードモードへと切り替わります。

その際には「The ancient spirits of light and dark have been released.(古代の光と闇の精霊が解き放たれた。)」と表示されます。

今回の記事では「このテラリアにおけるハードモードがいったいどんなものなのか?」徹底的に解説をしたいと思います。

ぜひ最後まで読んでください。

スポンサーリンク

テラリアのハードモードにおける変更点

以下でハードモードにおける変更点を紹介します。

世界

初めてウォール・オブ・フレッシュを倒すと世界が変換され、ハードモードバイオームが作成されます。

2つの斜めのストライプが「V」パターンで生成され、1つはタイルを対応する「聖なる地」に変換し、もう1つはタイルは「不浄または真紅の地」に変換します。

具体的には以下の通りです。

  • The Hallow(聖なる地)とUnderground Hallow(地下の聖なる地)
  • Underground Corruption(地下の不浄の地)
  • Underground Crimson(地下の真紅の地)

また、ワールドシードによっても、世界の変換プロセスは異なります。

「シード値:051620205162020」で作られる、Drunk worldでは不浄の地と真紅の地の選択は、その時の支配的な悪によって決まります。

「シード値:don’t dig up​・dont dig up・dontdigup」で作られるDon’t dig upや「シード値:get fixed boi​・getfixedboi」で作られるGet fixed boi、これらは地下世界からゲームがスタートします。

そのため、「V」パターンがジャングルの同じ側にある長方形の変換ゾーンに置き換えられます。

バイオーム

以下は、生成されたハードモード バイオームについて簡単に紹介します。詳細については、それぞれのページを参照してください。

地下の不浄の地・地下の真紅の地

「地下の不浄の地」と「地下の真紅の地」は洞窟層に表示されます。

これらのバイオームには、地表の不浄・真紅と同じテーマがありますが、ここでしか見られないいくつかの新しいテーマの敵と、BGMの変更があります。

聖なる地・地下の聖なる地

聖なる地は、おとぎ話のイメージが特徴的。背景には虹がかかっています。木々はふっくらと色とりどりで、ユニコーンやピクシーなどの綺麗なモンスターが多数います。

聖なる知のモンスターは移動速度が速く回復力もあるため、その点を注意して先を進む必要があります。

地下の聖なる地は600ftあたりの洞窟層に作成されます。

モンスターの強さは地表の聖なる地と同じですが、いくつかのユニークなモンスターも存在し、BGM も変更されています。

特に地下の聖なる地では、ボスである「クイーンスライム」を召喚するためのゼラチンクリスタルが取れる場所でもあるので、何度も訪れることになるでしょう。

鉱石

ハードモードではウォール・オブ・フレッシュがドロップする、Pwnhammer(ムテキハンマー)によってDemon Altar(悪魔の祭壇)やCrimson Altar(真紅の祭壇)を破壊することにより、鉱石を出現させることができます。

  • 1回目の破壊でCobalt Ore(コバルト鉱石)かPalladium Ore(パラジウム鉱石)が出現
  • 2回目の破壊でMythril Ore(ミスリル鉱石)かOrichalcum Ore(オリハルコン鉱石)が出現
  • 3回目の破壊でAdamantite Ore(アダマンタイト鉱石)かTitanium Ore(チタニウム鉱石)が出現

これらの鉱石は、地下から地下世界の間の層に出現するようになります。

「どの鉱石が出現するか?」は1つ目、2つ目、3つ目の祭壇が破壊させるまで決まりません。

3回以上、祭壇を壊しても、上記の種類以上のハードモード鉱石は出現しませんが、壊せば壊すほど鉱石の量は増えていきます。

4番目から6番目の祭壇は、最初の祭壇の半分の量の鉱石を出現させ、7番目から 9番目の祭壇は最初の祭壇の3分の1だけの鉱石を出現させます。

つまり「n分の1」の鉱石を出現させることが可能なのです。

このように祭壇を壊すごとに、出現する鉱石の量は低減しますが総量に制限はないため、できるだけ多くの祭壇を壊すべきです。

木箱

ハードモードの鉱石とBar(インゴット)は、ハードモード中に釣り上げることができるハードモードの箱からも入手できます。

聖鉄のインゴット

Hallowed Bar(聖鉄のインゴット)は、3つのメカニカルボスによってのみドロップされるインゴットです。

これらは、スペクターおよびシュルームマイトのインゴットと並んで、鉱石によって作成されない3種類のインゴットのうちの1つであり聖鉄のインゴットはレシピのない唯一のバーです

クロロファイトのインゴット

ハードモードに入ると、クロロファイト鉱石が地下ジャングルに出現し始めます。

Drax(ドラックス)やPickaxe Axe(ピックアックス)または、それより強力なツルハシやドリルで採掘できます。

ドラックスまたはピックアックスを作成するには、プレイヤーは聖鉄のインゴットと3つのメカニカルボスそれぞれから少なくとも1つのソウルを必要とします。

クロロファイトは、まわりのMud Block(泥ブロック)を変換する性質があり、人工的にクロロファイト鉱石を増殖することが可能です。

ルミナイト

ルミナイトはムーンロードがドロップします。

アイテム

ハードモードでは「いくつかの新しいツール・武器・アクセサリー・防具・クラフト材料」が敵のドロップ、NPC からの販売、またはクラフト経由で利用可能になります。

初期のハードモードの各鉱石には「鎧・ドリル・チェーンソー・剣・槍・リピーター」など、独自のアイテムセットがあります。

ハードモードのアーマーセットの多くには、ヘルメットスロットに3つの異なるオプションがあり、それぞれが「魔法の武器・近接武器・遠距離武器」のいずれかを使用するプレイヤーに恩恵をもたらします。

NPC

ハードモードでは新しいNPCが出現します。

  • ウィザードは地下のほぼすべての空き地で見つけることができ、最初は拘束されており、彼に話しかけると解放されます。その後、空き家がある限り復活します。ウィザードは魔法関連のアイテムを販売しています。
  • イベントの「フロストレギオン」をクリアすると、空き家があればクリスマスにサンタクロースが現れます。サンタはクリスマスをテーマにした装飾品をたくさん販売します。
  • スチームパンカーはメカニカルボスを1体倒した後、空き家が利用可能な場合に現れます。スチームパンカーはクレンタミネーターなどのスチームパンクをテーマにしたアイテムを販売しています。
  • プレイヤーが表層(高度計でabove ~ftと出る高度)にキノコバイオームに家を建てると、トリュフが現れます。トリュフはキノコをテーマにしたアイテムと、プランテラを倒した後、オートハンマーを販売します。
  • プレイヤーがプランテラを倒すと、空き家がある限りサイボーグが現れます。サイボーグはロケットやその他の機械系アイテムを販売します。
  • プレイヤーがイベントの「海賊の襲来」をクリアすると海賊が現れ、海賊をテーマにしたアイテムを販売します。
  • 収税吏は地下世界のTortured Soul(苛まれた霊)に浄化パウダーを投げることでNPCになります。収税吏はゲーム内経過時間によってコインをくれます。
  • 王女は装飾画や王室をテーマにしたアイテムを販売します。

イベント

ハードモードでは新しいイベントがあり、それぞれに膨大な数の敵が出現し、さまざまな限定アイテムをドロップします。

  • フロストレギオンはプレゼントから入手できるSnowGlobe(スノーグローブ)によってのみ引き起こされます。
  • 海賊の襲来は、海賊の地図によって引き起こされるか、1つの祭壇が破壊されている場合、その日の開始時にランダムに引き起こされます
  • 日食は日中にのみ発生し、メカニカルボスを倒した後にのみ引き起こされます。
  • パンプキンムーンは、パンプキンムーンメダリオンを使用して夜にのみ開始できます。パンプキンムーンは異なるウェーブがあり、各ウェーブでは次のウェーブに進むために徐々に高いスコアが必要になります。ウェーブが後半になると、より多く強力な敵が出現し、複数のボスレベルの敵が一気に襲い罹ってきます。
  • フロストムーンはパンプキンムーンに似ていますが、難易度が上がります。夜にNaughty Present(いけないプレゼント)を使用することで開始されます。
  • 火星の侵攻はゴーレムを倒した後、Worldの外側(海の近く)でのみ見つかるMartian Probe(マーズプローブ)に近づき認知されるとイベントが発生します。
  • オールド・ワンズ・アーミーはEternia Crystal Stand(エターニアの水晶台)にEternia Crystal(エターニアの水晶)を使用すると発生します。メカニカルボスを倒すと Tier2 へのアクセスが許可され、ゴーレムを倒すと Tier3へのアクセスが許可されます。Tier3 は最終ステージでラスボスであるBetsyが登場します。

モンスター

ハードモードのモンスターは、ノーマルモードの敵よりも倒すのが大幅に難しくなり、より多くのダメージを与えないと倒すことができません。

ハードモードではノーマルモードのほとんどの武器は効果がありません。そのため、新しいハードモードの装備を入手できるまでは、敵の群れを避けたり、より戦略的にプレイする必要があります。

多くのハードモードモンスターは防御力が高いため、基本ダメージが低い速い武器よりも、ノックバックが高く、打撃が遅い強力な武器が役に立ちます。

ノーマルモードのほとんどのモンスターは、ハードモードに入るときに大幅なバフを受けます。一部のハードモードモンスターは 5~6発の攻撃でプレイヤーを倒すほど強力なので注意が必要です。

しかし、すべてのバイオームがより強力な敵によってすぐに強化されるわけではありません。

アンダーワールドはメカニカルボスが倒されるまで、強力なモンスターは現れません。ダンジョンは、プランテラが倒されるまで新しいモンスターが出現しません。

つまり、アンダーワールドやジャングルは、アイテムの入手やNPCの探索などに適したエリアと言えます。

ボス

クイーンスライム

クイーンスライムは、クリスタルコアを備えた半透明のピンクスライムで、ノーマルモードに登場するキングスライムの上位互換のような存在です。

クイーンスライムは討伐しなくても、ストーリーの進行に影響はありませんが強力なアイテムをドロップするので、ぜひ戦っておきたいボスです。

メカニカルボス

メカニカルボスとは「ツインズ・デストロイヤー・スケルトロンプライム」とハードモードの3つのボスを指します。

メカニカルボスは、以下のようにノーマルモードで登場したボスを機械化して強化したバージョンです。

  • クトゥルフの目玉→ツインズ
  • イーター・オブ・ワールド→デストロイヤー
  • スケルトロン→スケルトロンプライム

この3つのボスを倒すことで、ジャングルが成長し次なるボスであるプランテラへ挑むことが可能にります。

プランテラ

メカニカルボスを3体倒すとジャングルが成長し「プランテラのつぼみ」が地下のジャングル内でランダムに出現するようになります。

その「プランテラのつぼみ」をツルハシなどで破壊すると、プランテラが出現し戦闘になります。

プランテラ討伐後は以下のことが起ります。

  • より強力な敵がダンジョン内に出現し始めます。
  • 「聖なる地・不浄の地・真紅の地」の侵食速度の50%減になります
  • NPCのサイボーグが出現します
  • NPCのトリュフがシュルームマイトのインゴットの作成に必要なオートハンマーの販売を開始します
  • ジャングル寺院はテンプルキーを使用して開くことができ、ボスのゴーレムと戦うことができるようになります
  • ダンジョン内のバイオームチェストは、それぞれのバイオームキーを使用して開けられるようになります
ゴーレム

プランテラを倒すとTemple Key(寺院の鍵)をドロップします。

これによりJungle Temple(ジャングル寺院)へ入ることが可能になり、ゴーレムと戦闘が可能になります。

ゴーレム討伐後は以下のことが起ります。

  • カルティストがダンジョンの入り口に出現し、全て倒すとLunatic Cultist(狂気の崇拝者)を召喚し、その後ルナイベントが発生します
  • 火星探査機が出現し始めMartian Madness(火星の侵攻)のイベントを引き起こすことができるようになります
  • ゴーレムが倒された後にオールド・ワンズ・アーミーのイベントをやると最も難しい「Tier 3」バージョンのイベントができるようになります
  • NPCのスチームパンカーがSteampunk Wings(スチームウイングス)の販売を開始します
  • パーティーガールが武器のランチャーであるCelebration(セレブレイション)販売開始します
フィッシュロン公爵

フィッシュロン公爵はハードモードが開始されるとすぐに戦うことができます。

しかし、フィッシュロン公爵は非常に強力で、通常はゴーレム討伐後の装備がないと苦戦します。

フィッシュロン公爵は「豚・魚・ドラゴン」の合わせたようなボスで、プレイヤーのインベントリにあるトリュフワームを使って海で釣りをすることで召喚することができます。

フィッシュロン公爵を倒しても、新しいイベントやゲームの進行に必要なその他の要素のロックは解除されませんが、強力なアイテムが手に入るので、必ず討伐しておくべきボスでると言えます。

Empress of Light(エンプレス・オブ・ライト)

エンプレス・オブ・ライトは、Hallowボスのうちの1人です。テラリア内では最高難易度のボスと言えるでしょう。

エンプレス・オブ・ライトは、プランテラを倒すとすぐに戦うことができますが、戦闘の難易度が高いため、通常はゴーレムを討伐して強力なアイテムを手にする必要があります。

エンプレス・オブ・ライトを召喚するには、夜にHallowバイオームに行き、Prismatic Lacewing(プリズム クサカゲロウ)を倒さなければなりません。

プリズム クサカゲロウはHallowバイオームの外にいくと消滅してしまいますが、即座に倒すことでエンプレス・オブ・ライトを召喚することが可能です。

そのため、エンプレス・オブ・ライトは実質的にどの場所でも召喚が可能なので、この特徴を上手く利用すれば戦闘を有利に進めることができます。

エンプレス・オブ・ライトを討伐しなくても、ストーリーの進行には影響がないためフィッシュロン公爵と同じ部類のボスと言えますが、強力なアイテムが手に入るため、ぜひ討伐しておきたいボスと言えます。

Lunatic Cultist(狂気の崇拝者)

Lunatic Cultist(狂気の崇拝者)は、ゴーレムが倒された後にダンジョンの入り口に出現するカルティストを倒すことで召喚されます。その後、討伐が完了するとルナイベントが始まります。

Moon Lord(ムーンロード)

ムーンロードは、ルナイベントで4体のCelestial Pillars(セレスティアル ピラー)を倒し、少しの時間が経つと出現して戦闘に入ります。またCelestial Pillars(宇宙のシジル)を使うことでも召喚することが可能です。

ムーンロードはテラリアのラスボスです。十分に装備を整えてバトルに挑みましょう。

テラリアのハードモードを乗り切る具体的な方法

ハードモードを乗り切るために、必要な攻略法をいくつか紹介します。

武器について

ハードモードを開始すると、ノーマルモードの敵よりも体力とダメージが何倍も大きい、手ごわいモンスターに圧倒されてしまう可能性があります。

そのため、まずはプレイヤーが現在持っている最もダメージの大きい武器をリフォージして、高いダメージボーナスを獲得したり、アクセサリーをリフォージしてステータスを向上させたりすることにお金をかけてください。

  • 近接武器:サンフューリーやナイツエッジ
  • 遠距離武器:モルテン・フューリーやフェニックスブラスター
  • 魔法武器:炎の杖やファイアフラワー
  • 召喚武器:スパイナルタップ

これらの武器をリフォージするのがオススメです。

鉱石を採掘する方法

スポンサーリンク

コバルト鉱石またはパラジウム鉱石の採掘には、少なくともMolten Pickaxe(溶岩のツルハシ)が必要です。

ミスリル鉱石またはオリハルコン鉱石を採掘するには、少なくともコバルトドリル、コバルトのツルハシ、パラジウムドリル、またはパラジウムのツルハシが必要です。

アダマンタイト鉱石またはチタニウム鉱石を採掘するには、少なくともミスリルドリル、ミスリルのツルハシ、オリハルコンドリル、またはオリハルコンのツルハシが必要です。

クロロファイト鉱石の採掘には、少なくともドラックスまたはピックアックスが必要です。

汚染された土地から拠点を守る方法

ハードモードに突入したら、拠点のまわりを3マス以上掘るか、侵食されないブロックを敷き詰める必要があります。

なぜなら、ハードモードではノーマルモード以上に、素早く侵食されていくからです。何も対策をしないと、簡単に拠点に侵食が到達する可能性があるため、対策をする必要があります。

まず拠点のまわりをツルハシで掘り、3マス以上空けると侵食を食い止めることが可能です。

また、以下のブロックを拠点のまわりに敷き詰め、侵食を食い止めることが可能です。

  • Dungeon Brick(ダンジョンのレンガ)
  • Hellstone Brick(ヘルストーンレンガ)
  • Obsidian Brick(黒曜石のレンガ)
  • Clay Block(粘土ブロック)
  • Wood(木)
  • 全ての鉱石
  • 宝石

ノーマルモードでは不浄や真紅の地の侵食はゆっくりと進みましたが、ハードモードでは素早く侵食されるため、できるだけ早めに対策をすべきでしょう。

お金の稼ぎ方

ハードモードでは以下のようなお金の稼ぎ方があります。

モンスター農場

トラップを駆使したモンスター農場は、大量のお金を稼ぐことができます。

イーターオブワールドとウォールオブフレッシュのハードモードでの召喚

イーターオブワールドとウォールオブフレッシュは、ハードモードで討伐すると9ゴールドから11ゴールドをドロップするので、ハードモード初期の段階では良い資金源になります。

クリスタルの欠片

クリスタルの欠片は売ると16シルバーで、パールストーンの表面で自然に成長します。そのため、クリスタルの欠片は養殖が可能で、良い資金源になります。

メカニカルボスのデストロイヤー

メカニカルボスのデストロイヤーは討伐すると12ゴールドをドロップしますし、力のソウルや聖鉄のインゴットをドロップします。

特に力のソウルや聖鉄のインゴットは重要で、Underground Hallow(地下の聖なる地)でモンスターがドロップする光のソウルを使い、ミスリルの金床やオリハルコンの金床を使えばライトディスクがクラフトできます。

ライトディスクは15ゴールドで販売可能なので、デストロイヤーをひたすら討伐していると、大量のお金を稼ぐことが可能です。

テラリア・ハードモード徹底解説:まとめ

以上、テラリアのハードモードについて解説しました。

ハードモードはボスのみならず普通のモンスターの一気に強力になるので、最初は驚くかもしれません。

しかし、地道に強敵との戦闘を避けて強力なアイテムを手にすることができれば、勝機は必ず見えてきます。

ぜひ、今回の記事を参考にハードモードを遊び倒してください。

タイトルとURLをコピーしました