【テラリア・イベント】Blood Moon(ブラッドムーン)

テラリア ブラッドムーン アイキャッチ テラリア

Blood Moon(ブラッドムーン)はランダムに発生するイベントです。The Blood Moon is rising…(ブラッド・ムーンが昇っている…)といったメッセージの後に、突然空や雨や水までもが赤く染まり、モンスターも凶暴になります。今回はそんなBlood Moon(ブラッドムーン)についてご紹介したいと思います。


テラリア・Blood Moon(ブラッドムーン)その①:登場するモンスター

テラリア ブラッドムーン モンスター

Anytime(エニータイム)

Corruption world(クラプションワールド)

Crimson world(クリムゾンワールド)

Hardmode(ハードモード)

ノーマルモードの釣り

ハードモードの釣り


テラリア・Blood Moon(ブラッドムーン) その②:NPC達が売ってくれるもの

Clothier(クロウジィアー)

Zoologist(ズーロジスト)

Dryad(ドライアド)

Arms Dealer(アームスディーラー)

Dye Trader(ダイトレーダー)

Cyborg(サイボーグ)

Merchant(マーチャント)

Painter(ペインター)

Steampunker(スチームパンカー)

Skeleton Merchant(スケルトンマーチャント)


テラリア・Blood Moon(ブラッドムーン) その③:Blood Moon(ブラッドムーン)の特徴

①モンスターの出現率が大幅に上昇する。

②通常は出現しないモンスターが出現する。

Bunny(バーニー)Goldfish(ゴールドフィッシュ)が凶暴化して襲ってくるようになる。

④モンスターがドアを勝手に開けて進入してくるようになる。

⑤NPC達がイライラしだして、トゲのあるメッセージになる。

⑥NPC達の販売するアイテムに変化が生じる。

Deathweed(デスウィード)が成長して種まで取れるようになる。

⑧Hardmode中、全ての敵やNPCが0.1%の確率でKO Cannon(KOキャノン)をドロップする。


テラリア・ Blood Moon(ブラッドムーン) その③ :どうやってイベントを発生させるのか??

テラリア ブラッドムーン 発生

自然発生の条件

①1人のプレイヤーが120以上のライフを持っている。

②月が存在すること。


手動で発生させる条件

Bloody Tear(ブラッディティア) を使用する。


Blood Moon(ブラッドムーン)の自然発生の確率はライフの条件を満たしてる前提で、約11.11%です。ただゲームを効率的に進行させるために、Bloody Tear(ブラッディティア)を使えば良いので頻繫に出会えるイベントといっても良いと思います。

ちなみにBloody Tear(ブラッディティア)はドロップの確率が低いとはいえ、Blood Moon(ブラッドムーン)に登場する全ての敵がドロップします。特にThe Groom(ザグローン)The Bride(ザブライド)に関しては20%のドロップ率と、それなりに高いですね。


テラリア・Blood Moon(ブラッドムーン) その④: Blood Moon(ブラッドムーン)の攻略法

テラリア ブラッドムーン 攻略

【テラリア】序盤の手引き。ゲーム序盤の攻略のヒントいろいろ

Blood Moon(ブラッドムーン)に登場する敵は強力です。ノーマルモードの序盤ですと最低限Gold Armor(ゴールドアーマー)や Platinum Armor(プラチナアーマ)が無いと戦闘は厳しいのではないかと思います。なので思い切って序盤はこのイベントは無視で構わないと思います。

【テラリア】トラップを極めてみよう!ゲームを面白くするTerraria(テラリア)のトラップいろいろ

戦闘する時は家の近くに穴を掘って、そこに薄く溶岩を引いたりDart Trap(ダートトラップ )などを設置するなどすれば戦闘が楽になります。

【テラリア・ミニボス】ドレッドノーチラスを攻略!

Blood Moon(ブラッドムーン)と言えばハードモードのミニボスDreadnautilus(ドレッドノーチラス)です。なのでBlood Moon(ブラッドムーン)になったら、ノーマルモードの頃から家の付近で戦うばかりではなく、釣りをしてそれで出現するモンスターとも積極的に戦うようにしましょう。

特にZombie Merman(ゾンビウーマン)やWandering Eye Fish(ワンダリングアイフィッシュ)がドロップするBlood Rain Bow(ブラッドレインボウ)Vampire Frog Staff(ヴァンパイアフロッグスタッフ)は、ノーマルモードでは、なかなか役に立つアイテムです。


まとめ

Blood Moon(ブラッドムーン)は頻繁に発生するイベントです。なのでノーマルモードの序盤などは無理をして攻略しようと思わなくても大丈夫だと思います。 またBloody Tear(ブラッディティア)を夜間に使えば、意図的にBlood Moon(ブラッドムーン)を引き起こせるので、ノーマルモードの序盤では、それほど焦る必要の無いイベントだと思います。

【テラリア・アップデート】1.4.2.3

ちなみにVer1.4.2.3のアップデートから、Celebrationmk10のワールドが追加されました。ワールドを生成するときにcelebrationmk10や05162011などのシード値を入力することにより、レアアイテムが入手しやすいワールドが追加されました。

そこではBlood Moon(ブラッドムーン)の時に、 NPCのPrincess(プリンセス)がノーマルモードのレアアイテムTerragrim(テレグラム)を販売してくれるので、このワールドに立ち寄ってみるのもアリかと思います。

タイトルとURLをコピーしました